おはようございます☀ ひばりです。
今日から2月ですね!東京はまた明日、雪が降るとか振らないとか。。。嫌になっちゃいますねえ。さて今日は、食べ物を賢く選んでしっかり食べてダイエットをしたいなーと思って、どっちがベターか考えて見ました◎
バナナとイチゴ。
バナナダイエットが流行ったし絶対バナナ!と思ったのですが、意外にもイチゴのほうがいいんだって。バナナは身体を冷やす作用があるそうなんです。イチゴはビタミンCはもちろん、つぶつぶの種もオメガ3系で身体にいいんだとか。いがい〜
野菜サンドイッチとハンバーガー。
野菜サンドイッチならハムとか野菜とか、ポテサラとかが入ってるから俄然サンドイッチだと思うのですが、実はハンバーガーのほうがおすすめ。野菜サンドイッチはマヨネーズやポテサラなどの糖質がたっぷり入っているのがネック。お肉たっぷりのハンバーガーのほうがタンパク質がしっかりとれていいようです。
カルボナーラとミートソース。
生クリームたっぷりなカルボナーラよりも、ミートソースをチョイスしがちなところですが、ミートソースにはソースに沢山、お砂糖とケチャップが使われていて糖質多めなんだそう。
みたらし団子と大福。
どちらも餅系スイーツですが、これは大福が◎特にタンパク質が摂れる豆大福がおすすめ。みたらし団子は、炭水化物を糖質でコーティングするという、最悪の組み合わせだから迷わず大福を選んでください〜
おやつにオススメな食材は??
タンパク質やビタミンが摂れるゆで卵、脂肪の代謝を促すマグネシウムや亜鉛が入ったアーモンド、低カロリー・高タンパク質の乳製品(パルメザンチーズや水切りヨーグルトなど)、あとはフルーツがおすすめです!
まとめ
いかがでしたか???バナナよりイチゴが良いのは意外ですよね。
どちらにせよ迷った時は、タンパク質と糖質目線で選んでみるといいっぽいです。糖質は大敵ですね。 笑
それでは今日も一日、頑張っていきましょう✨